病院の電気代削減見込額122万円!関西電力と比較して19.1%削減|医療法人髙橋クリニック様

大阪府豊中市でクリニックを運営する医療法人髙橋クリニック様は、電力アドバイザーズの一括見積もり比較サービスを活用し、関西電力と比較して年間で約122万円の電気代削減を見込んでいます。
近年、クリニックでは人件費や医療機器のリース料、医薬品・診療材料費、外注費などの経費が全体的に増加しており、経営にかかる負担が大きくなっています。
こうした背景から、「少しでもコストを抑えたい」という思いで、電力アドバイザーズに相談されました。
手間をかけることなく、電気代のコスト削減に成功し、満足されています。
経費削減を検討しているクリニックや病院にとって、非常に参考になる事例です。
目次
ご担当
医療法人高橋クリニック
事務長 髙橋 寿 様
事業内容を教えてください
医療法人髙橋クリニックは、1977年開院の地域密着型クリニックです。
「からだとこころが楽になるクリニック」を理念に掲げ、思いやりに満ちた医療を提供しています。「楽」や「楽しさ」を大切にし、患者様はもちろん、職員や地域の方々との信頼関係を築くことを重視。あいさつを基本とした思いやりの心で、人と人とのつながりを大切にしています。
診療科目は内科・泌尿器科・人工透析を中心に、生活習慣病や腎疾患の治療、透析患者様への柔軟な時間対応など、質の高い医療サービスを展開。最新の透析設備(34床)を備え、早朝から夜間まで対応。送迎サービスも提供し、患者本位の医療を実践しています。また、大阪大学との連携により、専門性の高い診療も実現しています。
弊社に依頼する前に至ったきっかけを教えてください
私たちは病院全体の経費を管理する立場として、電力に限らず備品の節約や業務の効率化など、クリニックの運営コストをどう抑えるかが常に重要な課題となっています。
日頃からさまざまな工夫を検討し、積極的にコスト削減に取り組んでいます。
電力についても以前から節電対策や料金交渉をおこない電力会社と契約していました。
しかし、電力アドバイザーズの提案を受けたことで、契約から年数が経っていることもあり、あらためて見直しを本格的に進める方針が決まりました。
弊社に見積もりを依頼いただいた理由を教えてください
電力アドバイザーズの担当の方がとても誠実に対応してくださったのが印象的でした。
複雑な料金プランについても、一つひとつ丁寧に説明してくれたおかげで、わからなかった点がしっかりと理解できました。
また、現在の電力市場の状況についても分かりやすく教えていただき、大変参考になりました。
特定のプランを強く勧めることもなく、総合代理店として中立的な立場から情報を提供してくれたことも、安心して相談できた理由のひとつです。
電力会社の一括見積もり比較サービスを利用して感じたことを教えてください
一括見積もりの手続きは大変でしたか?
いえ、まったくそんなことはありませんでした。
必要だったのは、電気料金の明細を渡すだけ。
本当にそれだけで手続きが始まったので、驚くほど簡単でしたね。
電力会社とのやりとりもすべて代行していただけたので、煩わしい手間が一切なくて助かりました。
実際の見積もり内容はいかがでしたか?
各社の見積書を見やすく整理して、比較しやすい形でまとめていただいたのがとてもありがたかったです。
電力会社ごとに書式や条件がバラバラなので、自分だけで比較するのは正直難しい。
でも、プロの方が間に入ってわかりやすく整理してくれたことで、スムーズに判断することができました。
社内会議の場で、他のスタッフに検討状況を伝える際も、資料があったので伝えやすかったです。
サポート体制についてはどう感じましたか?
見積書を取って終わりではなく、各社の契約内容の説明から申し込み手続きまで、すべて丁寧に対応していただけました。もし自分で相見積もりを取っていたら、相当な時間と労力がかかっていたと思います。
全ての電力会社の話を一から聞いて、条件を理解して、選ぶ――それを一人でやるのは大変ですが、間に入ってしっかりサポートしてもらえたことで、安心して任せられました。
電気代の見直しを検討している病院関係者の方にメッセージをお願いします。
病院にとって、電気代は毎月必ずかかる大きな固定費ですよね。
うちでも「少しでも安くできたら…」という気持ちで、電力アドバイザーズさんに相談してみたのが始まりでした。
でも実際に話を聞いてみたら、想像以上にしっかりとコスト削減ができて、本当に驚きました。
手続きもとてもスムーズで、何か面倒なことがあった印象はまったくありません。
結果にも満足していますし、「相談してよかった」と素直に思えました。
もし電力会社の見直しを考えている方がいれば、ぜひ一度試してみてください。
本当に簡単に始められますし、きっと損はないと思いますよ。
電力アドバイザーズは最適な電力会社を見つけるお手伝いをしています
電力アドバイザーズは、電力会社との契約を見直して電気代削減を支援する、電力会社の一括見積もりサービスをおこなっています。
電力アドバイザーズが手がけた電力プランの切替件数は1000件以上あり、多くのお客様の電気代削減に貢献してきました。北海道から九州まで、工場・オフィスビル・倉庫・医療施設・ホテル・店舗など、さまざまな業種で電気代を削減し、平均で16.1%、最大で38%の削減実績があります。
無料見積もりサービスの特長は以下の3点です。
- 提携先の電力会社から、お客様に代わって一括で見積もりを取得
- 電力会社との単価交渉から契約手続きまでを電力コンサルタントが全面サポート
- 全てのサービスを完全無料でご提供
それぞれの内容を説明します。
特長1. 提携電力会社に一括で見積もりを取得
2024年時点で電力会社は700社以上存在するため、最適なプランを見つけるのは容易ではありません。
複数の電力会社から見積もりを取ることは基本ですが、電力プランに詳しくない担当者にとっては負担の大きい作業になります。
当社は以下3つの基準により厳選した提携電力会社から最適な電力プランを紹介することが可能です。
- 新電力を運営する母体企業の信頼性
- 国内電力供給シェアが上位1割
- 競争力のある料金プランを提供できる電力会社
電力会社には倒産リスクがあるため、料金プランの良し悪しだけで選ぶのは危険です。
社会インフラである電気の供給元を選ぶにあたり、母体企業の信頼性や財務力の面で安心感のある会社をご紹介します。
さらに、お客様へ電力会社から直接連絡が入ることはなく、煩わしいやり取りの手間も不要です。
当社のコンサルタントが貴社に代わり、一括して対応 いたしますので、安心してお任せください。
※直接の面談をご希望の場合は、お引き合わせも可能です。
特長2. 電力のプロが電力会社と単価交渉~契約手続きまで全面サポート
より良い条件の見積もりを引き出すためには、専門的な知見が必要です。
料金プランについて熟知した当社コンサルタントが電力会社と単価交渉をおこない、有利な条件での契約を徹底サポートします。
◎各社見積書の条件を一覧表にまとめます
電力会社のプランは年々複雑化しています。
その上、見積書はフォーマットや前提条件が各社で異なるため、どの料金プランが最適かを見極めるのも困難です。
実際、複数社から取り寄せた見積書に記載されている「削減見込額」の大きさだけで電力会社を選び、失敗している法人様も少なくありません。前提を同じ条件に整えないと、比較が不十分だからです。
当社に依頼いただくと、電力に詳しくない方でも簡単に比較検討できる、各社料金プランの条件を整理した「条件比較一覧表」を作成してお渡しします。
そのうえで各プランの特徴を丁寧に説明し、不安や懸念点を解消します。
ちなみに、当社に一括見積もりを依頼されたとしても、切替のお約束はありませんのでご安心ください。
「電力会社の見積もりを見てみたい」「今後の参考にしたい」というお話でもしっかりサポートしますので、お気軽にご活用ください。
◎一括見積もりを依頼するメリット
自社対応される場合と当社に依頼いただく際の比較表を以下に記載しました。
各電力会社と直接やり取りするのは非常に大変です。
担当者の方が本業に集中できるよう、電力会社との面倒なやり取り、見積書の収集や契約条件の整理、料金プランに関する知識説明まで全てのフローで全面サポートします。
なお、当社を飛び越えて電力会社から直接連絡が入ることはありませんのでご安心ください。
特長3. 全てのサービスを完全無料で提供しています
当社は電力会社の選定~契約手続き完了までの全てのサービスを無料で提供しています。1円もかかりません。もちろん、アフターフォローも万全です。
◎有益情報を適宜お届け
電力市場を取り巻く環境は日々変化しています。そのため、電力プランも適宜見直す必要があります。
電力アドバイザーズは電力会社の見直しに限らず、市場の変化が起きた時に有益情報を提供し、企業の電力パートナーとして継続的に伴走しています。
一括見積もりに必要な書類は「電気料金の明細書」のみ!
一括見積もりをご依頼いただく際に、基本的にご用意いただくのは直近12ヵ月分の電気料金明細書だけです。
この明細書があれば、お客様の電力使用状況をもとに、最適なプランをご提案することが可能です。
明細がそろっていなくてもOK
「すぐに12ヵ月分は用意できない…」という場合でもご安心ください。
ご準備可能な分だけで試算が可能ですので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
より正確に試算したい方は「30分値データ」もおすすめ
より精度の高いシミュレーションをご希望の方には、「30分値データ」のご提出をおすすめしています。
「30分値データ」とは?
30分ごとの電力使用量を記録したデータで、通常は電力会社の「マイページ」などからダウンロードできます。
このデータがあれば、使用パターンに合わせたより細かな試算が可能となり、よりお得な電力プランを見つけやすくなります。
データの取得が難しい場合もサポートします
「どこからダウンロードするの?」「操作がわからない…」といった方もご安心ください。
取得方法がわからない場合は、当社がサポートいたします。
もちろん、30分値データがなくても一括見積もりは可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ方法について
電気料金の見直しについて「まず話を聞いてみたい」「相談してみたい」という方は、以下の方法でお問い合わせください。
▶ 電話でのご相談はこちら
06-6484-5536(平日10時〜17時)
担当スタッフが丁寧に対応いたします。
▶ WEB面談をご希望の方
「電力アドバイザーズのお問い合わせフォーム」よりお申し込みください。