オフィスビルの電気代削減見込額50万円!九州電力と比較して29.7%削減|株式会社クギマチ様

株式会社クギマチ様は、電力アドバイザーズの一括見積もり比較サービスを活用し、九州電力と比較して年間で約50万円(削減率29.7%)の電気代削減を見込んでいます。

ただ電気代を安くしたいのではなく、「信頼できる企業と取引したい」という思いもあり、第三者の立場で提案してくれる電力アドバイザーズにご相談いただきました。

結果として、手間をかけずに安心して電気代を見直すことができ、大きなコスト削減に成功されました。
オフィスビルの電気代削減を検討している企業様にとって、大変参考になる事例です。

ご担当

株式会社クギマチ
管理部 榮岩 明香 様 

事業内容を教えてください

株式会社クギマチは、スーツケースや旅行用品、アウトドアグッズを中心に取り扱う専門商社です。
楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなど複数のオンラインモールで商品を展開しており、「Griffinland」や「sotoico」といった自社ブランドを展開しています。

楽天市場では3年連続で「Shop of the Year」を受賞するなど、品質とサービスの両面で高く評価されています。
私たちは「お客様にとって本当に良い商品を企画し、生産し、それをお客様に伝え販売し、最高のサービスとは何かを自ら率先して考える人々の集団を目指す」という経営理念のもと、常にお客様視点で価値ある商品とサービスを提供しています。

弊社に依頼する前に抱えていた課題を教えてください

年々上がり続ける電気代に対して、経費全体を見直す必要性を感じていました。
できるところから少しずつ見直していましたが、電気代は影響額も大きく、一度しっかり見直したいと考えていました。

ただし、安ければいいというわけではなく、信頼できる会社なのか、対応は丁寧かなど、判断基準が多く慎重にならざるを得ませんでした。
そのため、調査にも時間と労力がかかり、業務の合間ではなかなか進められないという現実がありました。
信頼性とコスト、両立できる選択肢を探していたのです。

弊社に見積もりを依頼いただいた理由を教えてください

電気代が上がり続けている中、どこかで見直さないといけないという気持ちはずっとありました。
ただ、私自身が電気に関する知識があまりなかったことや、過去に新電力の営業を受けた際、会社が倒産したり電気代が急騰したという話を聞いたこともあり、なかなか信用できずにいました。

どの電力会社も自社の都合のよい話しかしない印象があり、本当に中立的な立場でアドバイスしてくれる相手を探していました。

そんな時に見つけたのが電力アドバイザーズさんです。
第三者としての視点でアドバイスしてくれる姿勢と、「契約の義務はないので安心してください」という一言がとても心強かったです。

電力会社の一括見積もり比較サービスを利用して感じたことを教えてください

電力アドバイザーズの担当者の印象は?

電気の仕組みやリスクなど、不安に思っていた点をすべて質問しましたが、ひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。

例えば、「電気の供給が不安定になることはないのか」「九州電力に戻れなくなることはないか」など、素人目線の不安にもきちんと向き合ってくれました。

他社の営業担当者とも話しましたが、電力アドバイザーズさんが一番誠実で、親身な対応をしてくださったと感じます。

電力会社から見積もりを取得するまでの手間はかかりましたか?

電気料金の明細をお渡ししたあとは、すべて代わりに対応してくれました。
2週間ほどで見やすく整理された比較資料が届き、あとは内容を見て判断するだけ。

本来なら何社も問い合わせをして、各社から話を聞いて…とかなりの労力がかかるはずですが、それをすべて代行してもらえて本当に助かりました。

実際の比較見積もり内容はいかがでしたか?

各社の料金プランだけでなく、契約期間や違約金の有無など、細かな点まで丁寧に整理されていました。

内容もとても分かりやすく、安心して判断できました。
提案された電力会社の多くが大手企業や上場企業だったことも、信頼につながりました。

ちなみに、自社で個別に2社から見積もりを取っていたのですが、電力アドバイザーズさんの提案が一番条件がよかったです。

契約手続きに関するサポート体制についてはどう感じましたか?

契約書類の記入方法や重要事項の説明まで、丁寧にサポートしてくれました。

こちらから何度も確認させていただいたのですが、嫌な顔ひとつせず対応いただき、「これだけやってもらって無料なの?」と正直驚きました。

オフィスビルの電気代見直しを検討している企業様に向けてメッセージをお願いします

当社はオフィスビルの電気代を約30%削減できました。
月平均で15万円ほどかかっていましたが、切り替えた初月(3月)には約3万円のコストダウンを実感しています。

「ただ安い」ではなく、リスクをしっかり説明し、納得した上で進められたので安心感がありました。
将来的に電気代がまた上がるような状況になっても、引き続き相談できるというのはとても心強いです。

電気代が気になっている企業様は、一度相談してみることをおすすめします。

電力アドバイザーズは最適な電力会社を見つけるお手伝いをしています

電力アドバイザーズは、電力会社との契約を見直して電気代削減を支援する、電力会社の一括見積もりサービスをおこなっています。
電力アドバイザーズが手がけた電力プランの切替件数は1000件以上あり、多くのお客様の電気代削減に貢献してきました。北海道から九州まで、工場・オフィスビル・倉庫・医療施設・ホテル・店舗など、さまざまな業種で電気代を削減し、平均で16.1%、最大で38%の削減実績があります。

無料見積もりサービスの特長は以下の3点です。

  • 提携先の電力会社から、お客様に代わって一括で見積もりを取得
  • 電力会社との単価交渉から契約手続きまでを電力コンサルタントが全面サポート
  • 全てのサービスを完全無料でご提供

それぞれの内容を説明します。

特長1. 提携電力会社に一括で見積もりを取得

2024年時点で電力会社は700社以上存在するため、最適なプランを見つけるのは容易ではありません。
複数の電力会社から見積もりを取ることは基本ですが、電力プランに詳しくない担当者にとっては負担の大きい作業になります。

当社は以下3つの基準により厳選した提携電力会社から最適な電力プランを紹介することが可能です。

  • 新電力を運営する母体企業の信頼性
  • 国内電力供給シェアが上位1割
  • 競争力のある料金プランを提供できる電力会社

電力会社には倒産リスクがあるため、料金プランの良し悪しだけで選ぶのは危険です。
社会インフラである電気の供給元を選ぶにあたり、母体企業の信頼性や財務力の面で安心感のある会社をご紹介します。

さらに、お客様へ電力会社から直接連絡が入ることはなく、煩わしいやり取りの手間も不要です。
当社のコンサルタントが貴社に代わり、一括して対応 いたしますので、安心してお任せください。
※直接の面談をご希望の場合は、お引き合わせも可能です。

特長2. 電力のプロが電力会社と単価交渉~契約手続きまで全面サポート

より良い条件の見積もりを引き出すためには、専門的な知見が必要です。
料金プランについて熟知した当社コンサルタントが電力会社と単価交渉をおこない、有利な条件での契約を徹底サポートします。

◎各社見積書の条件を一覧表にまとめます

電力会社のプランは年々複雑化しています。
その上、見積書はフォーマットや前提条件が各社で異なるため、どの料金プランが最適かを見極めるのも困難です。

実際、複数社から取り寄せた見積書に記載されている「削減見込額」の大きさだけで電力会社を選び、失敗している法人様も少なくありません。前提を同じ条件に整えないと、比較が不十分だからです。

当社に依頼いただくと、電力に詳しくない方でも簡単に比較検討できる、各社料金プランの条件を整理した「条件比較一覧表」を作成してお渡しします。

そのうえで各プランの特徴を丁寧に説明し、不安や懸念点を解消します。
ちなみに、当社に一括見積もりを依頼されたとしても、切替のお約束はありませんのでご安心ください。
「電力会社の見積もりを見てみたい」「今後の参考にしたい」というお話でもしっかりサポートしますので、お気軽にご活用ください。

◎一括見積もりを依頼するメリット

自社対応される場合と当社に依頼いただく際の比較表を以下に記載しました。

各電力会社と直接やり取りするのは非常に大変です。

担当者の方が本業に集中できるよう、電力会社との面倒なやり取り、見積書の収集や契約条件の整理、料金プランに関する知識説明まで全てのフローで全面サポートします。

なお、当社を飛び越えて電力会社から直接連絡が入ることはありませんのでご安心ください。

特長3. 全てのサービスを完全無料で提供しています

当社は電力会社の選定~契約手続き完了までの全てのサービスを無料で提供しています。1円もかかりません。もちろん、アフターフォローも万全です。

◎有益情報を適宜お届け

電力市場を取り巻く環境は日々変化しています。そのため、電力プランも適宜見直す必要があります。
電力アドバイザーズは電力会社の見直しに限らず、市場の変化が起きた時に有益情報を提供し、企業の電力パートナーとして継続的に伴走しています。

一括見積もりに必要な書類は「電気料金の明細書」のみ!

一括見積もりをご依頼いただく際に、基本的にご用意いただくのは直近12ヵ月分の電気料金明細書だけです。
この明細書があれば、お客様の電力使用状況をもとに、最適なプランをご提案することが可能です。

明細がそろっていなくてもOK

「すぐに12ヵ月分は用意できない…」という場合でもご安心ください。
ご準備可能な分だけで試算が可能ですので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

より正確に試算したい方は「30分値データ」もおすすめ

より精度の高いシミュレーションをご希望の方には、「30分値データ」のご提出をおすすめしています。

「30分値データ」とは?

30分ごとの電力使用量を記録したデータで、通常は電力会社の「マイページ」などからダウンロードできます。
このデータがあれば、使用パターンに合わせたより細かな試算が可能となり、よりお得な電力プランを見つけやすくなります。

データの取得が難しい場合もサポートします

「どこからダウンロードするの?」「操作がわからない…」といった方もご安心ください。
取得方法がわからない場合は、当社がサポートいたします。

もちろん、30分値データがなくても一括見積もりは可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ方法について

電気料金の見直しについて「まず話を聞いてみたい」「相談してみたい」という方は、以下の方法でお問い合わせください。

▶ 電話でのご相談はこちら
06-6484-5536(平日10時〜17時)
担当スタッフが丁寧に対応いたします。

▶ WEB面談をご希望の方
電力アドバイザーズのお問い合わせフォーム」よりお申し込みください。