運営者情報

電力アドバイザーズとは/about

電力アドバイザーズは、株式会社オープンファームが運営する情報サイトです。電気に関する基礎知識から最新のニュースまでお役立ち情報を発信しています。

本当に価値のある情報だけを提供する

2016年に電気の小売全面自由化が導入され、様々な業種の民間企業が参入したことにより 法人・個人の全ての需要家が 電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。

それにより、料金面の安さだけでなく、再生可能エネルギーによって発電されたグリーン電力など、発電方法にこだわった電力プランを選ぶことも可能になっています。

しかし、その一方で「新電力に切り替えると電気の質が悪くなる」「新電力は停電が起きやすい」などの間違った認識が広がっていることもあり、合理的に判断しづらい状況もあります。

社会インフラのひとつである電気に、安心・安全・信頼性の要素は欠かせません。

「電気代を見直したいけど、新電力は不安…」
「どの電力会社を選べばよいのか分からない」
「安心して契約できる新電力を知りたい」

このようなお声が多数あるなか、私たちは電力アドバイザーズを立ち上げました。

私たちの使命は「どこよりも分かりやすく、正しい情報を届ける」こと。

電力アドバイザーズのコンテンツが、最適な電力プラン探しのお役に立てることを願っています。

電力見直しのパートナーに当社が選ばれる理由

当社では厳選した電力会社から見積もりを取得し、お客様のニーズに合った電力プランを提案するサービスを提供しています。

当社が選ばれる理由は以下の4点です。

1.高い削減実績

電力アドバイザーズは、法人企業様に対して毎月70件以上の電力契約の見直しをおこなっています。これまでの電気代削減率は平均16.1%(2024年10月1日時点)で、最大で25%下がった実績があります。

電力に関する少数精鋭のコンサルタントが電力会社から契約条件を引き出すことにより、電気代を見直したい企業様のニーズにお応えすることが可能です。

2.ニーズに合う電力プランをスピーディに提案

電力会社を選ぶ基準は電気代の安さだけではありません。契約期間や解約違約金の有無、支払方法など様々です。電力会社選びの基本となるポイントは「電力会社・料金プランの選び方8選」にまとめましたのでご確認ください。

一方で、電力会社は2024年時点で700社以上存在しており、提供しているプランや条件は異なります。自社のニーズと一致する企業を探すために1社ずつ問い合わせるのは非常に大変です。

当社はお客様のニーズを洗い出すところからサポートし、その条件に合う電力会社・料金プランをスピード感を持って提案しております。

3.経験豊富なプロのサービスを無料で受けられる

当社は、お客様のニーズ洗い出し・電力会社への見積もり作成依頼・契約締結に至る、全てのサービスを無料で提供しております。

電力のプロの手厚いサポートを無料で受けられることが選ばれる理由に挙げられます。

当社事業はご紹介先の電力会社から報酬を受け取ることで成り立っています(※保険の総合代理店のような立ち位置です)。提携関係があるからこそ、積み上げてきた供給実績や強固な信頼関係により、より良い条件を引き出すことが可能となっています。

4. 継続的なアフターフォロー

電力プランは一度切り替えれば終わりではありません。

電力市場を取り巻く環境は日々変化しているため、電力プランについてもエネルギー価格の変動や需給バランスの状況をキャッチし、それに合わせて適宜見直す必要があります。

当社は有益な情報提供をおこなうとともにプランの定期的な見直しを提案し、企業の電力見直しに関する存在感のあるパートナーとしてお役に立つことができます。

 

代表/president

1984年 徳島県鳴門市生まれ。独立前はコンサルティングファームにて売上数兆円規模の東証プライム上場企業・ナショナルチェーンを担当。これまで300社以上のコスト削減コンサルティングに従事し、メーカー、製造、小売、サービス、物流など、多岐にわたる業種で数々の成果を挙げ続けている。

「お客様に優れたサービスを提供するためには、社員一人ひとりが力を最大限に発揮でき、誇りを感じられる職場環境を整えることが重要」との考えのもと、全社横断のプロジェクト改革を主導中。

 

会社概要/company

社名 株式会社オープンファーム
所在地 大阪府大阪市中央区瓦町2-3-14日宝瓦町ビル5階
代表者 西岡 瞬
事業内容 エネルギーコンサルティングサービス
CREアドバイザリーサービス

 

電力アドバイザーズは最適な電力会社を見つけるお手伝いをしています

電力アドバイザーズは、電力会社との契約を見直して電気代削減を支援する、電力会社の一括見積もりサービスをおこなっています。
電力アドバイザーズが手がけた電力プランの切替件数は1000件以上あり、多くのお客様の電気代削減に貢献してきました。北海道から九州まで、工場・オフィスビル・倉庫・医療施設・ホテル・店舗など、さまざまな業種で電気代を削減し、平均で16.1%、最大で38%の削減実績があります。

無料見積もりサービスの特長は以下の3点です。

  • 提携先の電力会社から、お客様に代わって一括で見積もりを取得
  • 電力会社との単価交渉から契約手続きまでを電力コンサルタントが全面サポート
  • 全てのサービスを完全無料でご提供

それぞれの内容を説明します。

特長1. 提携電力会社に一括で見積もりを取得

2025年時点で電力会社は700社以上存在するため、最適なプランを見つけるのは容易ではありません。 複数の電力会社から見積もりを取ることは基本ですが、電力プランに詳しくない担当者にとっては負担の大きい作業になります。

当社は以下3つの基準により厳選した提携電力会社から最適な電力プランを紹介することが可能です。

  • 新電力を運営する母体企業の信頼性
  • 国内電力供給シェアが上位1割
  • 競争力のある料金プランを提供できる電力会社

電力会社には倒産リスクがあるため、料金プランの良し悪しだけで選ぶのは危険です。 社会インフラである電気の供給元を選ぶにあたり、母体企業の信頼性や財務力の面で安心感のある会社をご紹介します。

さらに、お客様へ電力会社から直接連絡が入ることはなく、煩わしいやり取りの手間も不要です。
当社のコンサルタントが貴社に代わり、一括して対応 いたしますので、安心してお任せください。
※直接の面談をご希望の場合は、お引き合わせも可能です。

特長2. 電力のプロが電力会社と単価交渉~契約手続きまで全面サポート

より良い条件の見積もりを引き出すためには、専門的な知見が必要です。 料金プランについて熟知した当社コンサルタントが電力会社と単価交渉をおこない、有利な条件での契約を徹底サポートします。

◎各社見積書の条件を一覧表にまとめます

電力会社のプランは年々複雑化しています。
その上、見積書はフォーマットや前提条件が各社で異なるため、どの料金プランが最適かを見極めるのも困難です。

実際、複数社から取り寄せた見積書に記載されている「削減見込額」の大きさだけで電力会社を選び、失敗している法人様も少なくありません。前提を同じ条件に整えないと、比較が不十分だからです。

当社に依頼いただくと、電力に詳しくない方でも簡単に比較検討できる、各社料金プランの条件を整理した「条件比較一覧表」を作成してお渡しします。

そのうえで各プランの特徴を丁寧に説明し、不安や懸念点を解消します。 ちなみに、当社に一括見積もりを依頼されたとしても、切替のお約束はありませんのでご安心ください。 「電力会社の見積もりを見てみたい」「今後の参考にしたい」というお話でもしっかりサポートしますので、お気軽にご活用ください。

◎一括見積もりを依頼するメリット

自社対応される場合と当社に依頼いただく際の比較表を以下に記載しました。

各電力会社と直接やり取りするのは非常に大変です。

担当者の方が本業に集中できるよう、電力会社との面倒なやり取り、見積書の収集や契約条件の整理、料金プランに関する知識説明まで全てのフローで全面サポートします。

なお、当社を飛び越えて電力会社から直接連絡が入ることはありませんのでご安心ください。

特長3. 全てのサービスを完全無料で提供しています

電力アドバイザーズでは、「電力会社の選定」から「契約手続き完了」まで、すべてのサポートを完全無料でご利用いただけます。

固定費や成功報酬などの名目で、企業様に費用をご負担いただくことは一切ありません。
初期費用0円、成果報酬0円──つまり、本当に“1円もかからない”サービスです。

無料でサービス提供できる理由

「どうして無料でできるの?」とよくご質問をいただきます。
その理由は、当社が電力会社の総合代理店であることにあります。

企業様が当社経由で電力会社と契約に至った場合、電力アドバイザーズはその電力会社から紹介手数料をいただく仕組みを採用しています。

つまり、当社は企業様からは一切手数料をいただかず、電力会社からのみ報酬を受け取るビジネスモデルなのです。

電気代が割高になることはありません

この説明をすると、
「紹介手数料が電気料金に上乗せされて高くなるのでは?」
とご心配される方もいらっしゃいます。

しかし、そのようなことは一切ございません。ご安心ください。
その理由は、当社のサービスが一括見積もり比較サービスだからです。

提携先の電力会社は、複数の会社と競合する前提で見積もりを提出するため、どの社も少しでも魅力的な条件を提示しようと努力します。

この“競争原理”が働くことで、結果的に適正かつ有利な料金条件を、企業様にご提供できる仕組みになっています。

もしご不安な場合は、弊社経由の見積もりと、別ルートで取得された見積もりを比べてみてください。
きっと、当社サービスの優位性を実感していただけるはずです。

特長4.定期的に見直しとフォローを実施します

契約が完了して終わりではありません。
電力アドバイザーズは、切り替え後のフォロー体制にも力を入れています。

◎半年ごとに削減レポートを提出

電力プラン切り替えから6か月後には、「どのくらいコスト削減できたのか」を明確に示す削減実績レポートをお届けします。

以前の契約(大手電力会社など)と比較し、どれだけ電気代が減ったのかを具体的な数字でご確認いただけます。

また、電力市場の変化があった際には、企業様にとって有益な最新情報をいち早くお届けし、“電力のパートナー”として継続的にサポートいたします。

◎1年ごとに電力プランの見直しをサポート

多くの電力会社は、年度の切り替えに合わせて契約条件を変更します。
そのため、以前は有利だったプランが、次年度には不利になるケースも少なくありません。

しかし、電力会社にとっては「今の契約を続けてもらうこと」が目的のため、アドバイスを求めても、本当に企業の利益になる提案を受けられるとは限らないのが実情です。

一方で、電力アドバイザーズはどの電力会社にも偏らない独立した立場
そのため、常に公平な目線でプランを比較・評価し、必要に応じて最適な見直しのご提案を行うことができます。

実際に、多くの企業様がこの「定期見直しと伴走サポート」に高い満足を感じてくださっています。

ぜひ一度、電力アドバイザーズのサポート力をお試しください。

一括見積もりに必要な書類は「電気料金の明細書」のみ!

一括見積もりをご依頼いただく際に、基本的にご用意いただくのは直近12ヵ月分の電気料金明細書だけです。
この明細書があれば、お客様の電力使用状況をもとに、最適なプランをご提案することが可能です。

明細がそろっていなくてもOK

「すぐに12ヵ月分は用意できない…」という場合でもご安心ください。
ご準備可能な分だけで試算が可能ですので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

より正確に試算したい方は「30分値データ」もおすすめ

より精度の高いシミュレーションをご希望の方には、「30分値データ」のご提出をおすすめしています。

「30分値データ」とは?

30分ごとの電力使用量を記録したデータで、通常は電力会社の「マイページ」などからダウンロードできます。
このデータがあれば、使用パターンに合わせたより細かな試算が可能となり、よりお得な電力プランを見つけやすくなります。

データの取得が難しい場合もサポートします

「どこからダウンロードするの?」「操作がわからない…」といった方もご安心ください。
取得方法がわからない場合は、当社がサポートいたします。

もちろん、30分値データがなくても一括見積もりは可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ方法について

電気料金の見直しについて「まず話を聞いてみたい」「相談してみたい」という方は、以下の方法でお問い合わせください。

▶ 電話でのご相談はこちら
0120-034-777(平日9時〜17時)
担当スタッフが丁寧に対応いたします。

▶ WEB面談をご希望の方
電力アドバイザーズのお問い合わせフォーム」よりお申し込みくだ